[ad_1]
神奈川県内で28日、新型コロナウイルスに感染した2人の死亡と、257人の感染が明らかになった。県と6市の保健当局が発表した。新規感染者は1週間前より5人多く、4日連続で1週間前を上回った。
横浜市は90代女性の死亡と103人の感染を発表した。女性はクラスター(感染者集団)の発生した平成横浜病院(戸塚区)に別の病気で入院中の1日に感染が判明し、4日に心不全で死亡した。がんなどを患っていたという。新規感染者のうち9人は日野病院(港南区)の入院患者で、クラスターは計42人になった。
川崎市は高津区の80代女性の死亡と68人の感染を発表した。女性は28人のクラスターが発生した同区の有料老人ホームの入居者。9日の陽性判明時は無症状と診断されたが、27日に入院先の市内病院で死亡が確認された。
県の新規感染者は46人。厚木保健福祉事務所管内の児童福祉施設で職員3人が感染し、感染者は8人となり、クラスターと認定した。鎌倉保健福祉事務所管内の高齢者福祉施設で入所者1人、伊勢原市内の民間病院で入院患者4人、平塚保健福祉事務所管内の大学運動部で部員1人が感染し、クラスターはそれぞれ31人、14人、12人になった。
藤沢市は11人の感染を発表した。うち10代の男女は同居家族。ともに無症状で、別の家族から感染したとみられる。
相模原市は12人、茅ケ崎市は10人、横須賀市は7人の感染を発表した。
[ad_2]
Source link