[ad_1]

Research Press Release


Nature Genetics

2021年9月7日

Cancer: Genetic signatures of lung cancer specific to non-smokers identified

肺がんを発症した喫煙者と非喫煙者では、肺がんの基盤をなす変異パターンが異なっていることを示唆する論文が、Nature Genetics に掲載される。この知見は、さまざまなタイプの肺がんの治療だけでなく、腫瘍形成につながる体内のさまざまな過程による損傷がゲノムに及ぼす影響に関する情報の提供にも重要な意味を持つ可能性がある。

肺がん患者の約10~25%は非喫煙者であるにもかかわらず、これまでの肺がんのゲノム塩基配列解析研究の大部分は、喫煙者の腫瘍を対象としてきた。副流煙(間接喫煙)は、喫煙と同様の機構によってがんを促進すると考えられることが多いが、この点に関するゲノムレベルの情報はほとんどない。

今回、Maria Teresa Landiたちは、喫煙歴のない肺がん患者232人(診断時の平均年齢は64.8歳、75.4%が女性)の腫瘍のゲノム塩基配列を解読して、非喫煙者のがんに特異的な遺伝的パターンを特定した。これらの腫瘍は、ゲノム変化に基づいて3つの大きなカテゴリー(サブタイプ)に分類でき、急速に形成する腫瘍とゆっくりと形成する腫瘍があった。これらのサブタイプの特徴としては、変異負荷の少ないこと、腫瘍内不均一性が高いこと、特異的な染色体変化、EGFR遺伝子の高頻度変異、全ゲノム倍加などがあった。これらの3つのサブタイプは、喫煙者の肺がん患者において異なる頻度で見られるため、このことは精密治療にとって有益な情報となる可能性がある。またLandiたちは、副流煙にさらされてきた人でも、喫煙に関する強い遺伝的シグネチャーは特定されなかったことを見いだした。

以上の結果の特徴を明らかにするためには、より大規模な患者コホートでの再現が必要だが、Landiたちは、今回の研究で得られた知見によって、非喫煙者の肺がんの個別化治療に一歩近づくことができたと結論付けている。

doi:10.1038/s41588-021-00920-0

「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。

「注目のハイライト」記事一覧へ戻る



[ad_2]

Source link

コメントを残す